新型コロナウイルスワクチン接種について、当院では5月19日(木)を最終といたします。
対象者は
①3回目の接種券をお持ちの方
②接種日に2回目接種から6か月以上経過された方
③2020年以降に当院を受診された方とその家族です。
上記3つの条件を満たした方とします。
※1回目.2回目の接種も可能ですが、5月19日以降の接種につきましては他院でお願いいたします。
ご予約は祝日を除く月曜日から土曜日のPM1:00~5:00にお願いいたします。
当院では、診療予約システムを導入しております。スマートフォン、パソコン、携帯電話から、診療日時の予約、確認、変更、キャンセルが可能です。
※当院受診が初めての方も、診療予約システムをご利用いただけます。
診療予約システムの使い方 診療予約システム ログイン妊婦健診・出生前診断を通じて、お母さんと赤ちゃんの状態に異常がないかどうか、安全な出産を目指して各種健診・検査を行っております。
当院では、女性のすべての年代におけるトータルケアを目指し、思春期から老年期に至るまで、お体の変化に応じた診療を行っております。気になる症状がある時は、お気軽にご相談ください。
ご相談が多い症状
ご相談が多い症状
ご相談が多い症状
ご相談が多い症状
外観・院内の 写真を見る
元気に産まれてきてくれて本当にありがとう
家族皆で君の事楽しみに待っていたよ!
これからは家族5人で幸せに暮らそうネ。
みんなで楽しみに待っていたよ!
お姉ちゃんお兄ちゃんといっぱい遊ぼう!
山元病院の皆様、沢山サポートありがとうございました。
やっと会えたね!!
みんなであなたの誕生待っていたよ~
スタッフの皆様、長期入院よりお世話になり、
ありがとうございました☆
京都市中京区岩上通蛸薬師下る
宮本町795
阪急 大宮駅 徒歩5分、
京福 四条大宮駅 徒歩5分、
地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩7分
JR京都駅から:地下鉄にて四条駅で阪急に乗り換え、もしくは烏丸御池駅で地下鉄東西線に乗り換え
出発・到着駅間の料金、所要時間、経路の検索ができます
市バス 堀川蛸薬師バス停 徒歩1分
JR京都駅から:
市バス9番(西賀茂車庫行)、
50番(立命館大学行)
病院玄関の右側、堀川通から一筋西の岩上通沿いの2ヶ所に駐車場がございます。
岩上通沿いの駐車場をご利用の際は、病院裏手右側の専用通路から、堀川通に面した正面玄関へお越し頂けます。
当院は、初代院長 山元豊吉が大正12年に新撰組で知られる壬生寺南門前の京都市中京区壬生辻町8番地にて内科・小児科診療所を開業したことに始まります。 その後、二代目院長 山元市範が昭和31年に京都市中京区猪熊通り四条上るの地に、産科・婦人科を新たに併設いたしました。 昭和51年6月1日に京都市中京区堀川通り錦上るの現在地に病院を開設。 平成10年、山元貴雄が三代目院長に就任し現在に至っております。
山元病院 History を見る◆堀川錦上る◆京都市中京区岩上通蛸薬師下る宮本町795